« 2015年4 月 | メイン | 2015年6 月 »
厚生労働省は26日、後発医薬品(ジェネリック)の普及目標を引き上げ、2020年度末までに80%にすると表明しました。(2013年9月時点の普及率は46.9%)思惑通りに普及が進めば、医療費の削減効果は2020年度に1.3兆円になる見込みです。
空き家を減らして土地や建物の有効利用を進めようとする法律。 今年2月に一部施行され、5月26日からは、倒壊や衛生上の問題がある「特定空き家」を自治体が決め、除去や修繕の指導、勧告、命令をする仕組みが動き出します。勧告に従わないと、住宅が建つ土地への固定資産税の優遇がなくなり増税になります。命令に従わないと、自治体による強制撤去も可能になります。
財務省の発表によりますと、2014年度末の国の借金の残高が過去最高を更新しました。その残高は1053兆3572億円となり、1年前より28兆4003億円増えました。国民一人当たりでは、約830万円の借金を抱えている計算になります。借金の内訳は、国債が881兆円、銀行などからの借入金が55兆円、為替介入などに備えて発行する政府短期証券が117兆円でした。
明治の産業革命を世界遺産に登録する動きがあります。世界遺産は、将来にわたって残したい貴重な文化財や環境をユネスコの委員会が決定します。国内から世界遺産に登録されたのは、昨年登録の「富岡製糸場と絹産業遺産群」(群馬県)など文化遺産が14件、「屋久島」(鹿児島県)など自然遺産が4件あります。